静岡県の駿河湾海洋深層水 天然海水 そのままの原水 海水やミネラルウォーター
通販、直送、配送販売、宅配のディープオーシャンネットショップ公式ホーム ページです。
お問い合わせ TEL:050-6869-3115
9:00~18:00 休日/日・祝(年末年始・お盆)
駿河湾海洋深層水のミネラルウォーター(駿河純水)について
お電話またはメールからご注文承ります。お気軽にご連絡下さい。
駿河純水は、逆浸透膜方式(RO)による淡水になります。
20リットルのバックインボックスでお送り致します。
1箱20ℓ:1,980円(税込)
送料はこちら
汲み上げてから当日~3日の新鮮なものをお送り致します。
(お送りするまでにお時間を少々頂く場合がございます、ご了承下さい。)
ミネラルが豊富な他に海洋深層水は、 大腸菌や一般細菌に汚染されていません。
海洋性細菌数も表層の海水に比べて非常に少ないうえ、陸水や大気からの化学物質による汚染に晒される機会も少なく、とても清浄です。
懸濁物や付着微生物が少ないことも重要な特徴の一つです。
朝・夕などに海洋深層水をコップ一杯、など適量を飲まれることによって血管の詰まりや血栓などの血液中のトラブルを 取り除く効果や便秘の解消、 お肌にうるおいを与え美しくする効果などもあります。
お酒の好きな方は飲んだ後に海洋深層水を飲んだり就寝時に枕元に用意しておいて目覚めた時に飲むとアルコールの害を減らすことが出来ます。
駿河湾の海水は起源が約1,200年前(平安時代)と言われており浸透性に優れ体内への吸収が 素早くなされます。
駿河純水
逆浸透膜方式(RO)による淡水
駿河濃水
逆浸透膜方式(RO)により濃縮した深層水
駿河農水の販売も始めました。
20リットルのバックインボックスでお送り致します。
1箱20ℓ:1,980円(税込)
焼津型脱塩水水質検査結果
脱塩水主要成分表
採水日:2017年8月3日
名称 駿河純水
性状(水深397メートル) 逆浸透膜方式(RO)による淡水
COD(mg/L) -
pH値 6.5
味 異常なし
濁度 <0.1
一般細菌 基準値内
大腸菌群 検出しない
ナトリウム(mg/L) 84
塩化物イオン(mg/L) 120
マグネシウム(mg/L) 1.5
カルシウム(mg/L) 0.5
カリウム(mg/L) 4
硝酸性窒素(mg/L) ≺0.02
リン酸性リン(mg/L) <0.03
珪酸態珪素(mg/L) <0.2
蒸発残留物(mg/L) 230
名称 駿河濃水
性状(水深397メートル) 逆浸透膜方式(RO)により濃縮した深層水
COD(mg/L) 0.8
pH値 7.7
味 強塩味
濁度 <0.1
一般細菌 基準値内
大腸菌群 検出しない
ナトリウム(mg/L) 15,000
塩化物イオン(mg/L) 30,000
マグネシウム(mg/L) 2,000
カルシウム(mg/L) 760
カリウム(mg/L) 870
硝酸性窒素(mg/L) 0.63
リン酸性リン(mg/L) 0.1
珪酸態珪素(mg/L) 2.8
蒸発残留物(mg/L) 60,000
脱塩水の用途
・駿河純水
深層水の成分をわずかに残した清浄性の高い深層水で、飲用に適しています。
お茶やコーヒーなどに入れても良いでしょう。
・駿河濃水
含有成分を濃縮した全塩濃度は約5%で海水(3.4%)より塩辛い深層水で、塩分を利用して家庭でのお料理や食品などの産業分野での利用に適しています。
保存方法の注意点
長時間日光に当てないでください。また、常温で保存しないでください。
深層水は、取水時には5~10度と低温(低温性)であり、一般細菌などについても、ほとんど存在しません(清浄性)。しかし、取水の後、日光に長時間当てたり、常温で保存したりすると、深層水の特性である高栄養性によって、藻類や細菌類などが増殖する可能性があります。




ご注文、お支払方法について
お電話またはメールからご注文承ります。お気軽にご連絡下さい。
【電話】 050-6869-3115
【受付】 9:00~18:00
【メール】 メールフォームからお願い致します。
【発送について】 当社指定運送会社の発送になります。
【お支払いについて】 銀行振込